小泉酒造(富津市)

小泉酒造(富津市)

小泉酒造は富津市にある寛政5年(1793年)創業の歴史ある蔵元です。現在は蔵主自らが杜氏を務め、「酒造りは米作りから」をモットーに自社で田んぼを有し、酒造好適米「五百万石」を栽培。水は鹿野山水系の岩清水を使用しています。「ソムリエハウス酒匠の館」では清酒やリキュールの試飲ができるよ。

基本情報

小泉酒造代表銘柄は「東魁」と「東魁盛」
住所富津市上後423−1
電話0439-68-0100
営業時間9:00〜17:00
定休日無休
駐車場あり(無料)
トイレあり
アクセスR内房線 上総湊駅からタクシーで
約10分

小泉酒造は富津市の国道465号線沿いにあります。

代表銘柄の「東魁盛」の看板が目印だよ。

駐車場は広いので安心。

資料館には江戸時代以降の酒造用品や生活用品が展示されている。

酒匠の館では試飲ができるよ。

大吟醸「東魁盛」は多くの鑑評会で賞を受賞しています。

他にも賞をいただいているお酒がたくさんある。

大吟醸「東魁盛」が試飲できるのに驚きです。

こちらは、しぼりたて生酒の純米吟醸「きみさらず」

酒粕も売られている。

ソムリエ庵ではソフトクリームが楽しめる(有料)

甘酒は一人一杯まで無料。

テーブルでゆっくり味わえます。

大吟醸酒入りソフトクリームをいただきました。

アルコール度数1%未満なのでお子やドライバーでもOK。

「酒蔵ショルダー」と「酒蔵ハンドバッグ」

「さかぶくろ・さけぶくろ」なるものも売られていた。

「さかぶくろ・さけぶくろ」は、江戸時代から昭和中期頃まで、酒を絞る時に使用していた綿の布です。現在は酒袋を使用して酒を絞ることはなくなったため大変貴重なものとして全国的に人気があるそうです。

「木桶」まで売られている。

お酒の種類は豊富ですが、試飲ができるので好みのお酒が見つかるよ。

窓越しに蔵見学もできる。

酒匠の館の奥には酒蔵の象徴の煙突が見えた。

歴史を感じる建物も残っています。

酒匠の館のサービスの充実ぶりには驚きました。

小泉酒造さんのこだわり抜いたお酒をぜひ味わってください。

近くに、東京湾観音日本寺(鋸山)があります。

そちらもどうぞ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました