川津神社は勝浦市の川津地区にあります。創建年代等は不詳ですが大同年間の創立と伝えられる。慶長大地震(1604)の津波は免れたものの、元禄大地震(1704)の津波で全壊。その後紀洲加田浦の漁夫が移住し社殿を建立したと伝えられている。
基本情報
川津神社 | 旧村社 |
住所 | 勝浦市川津1643 |
電話 | なし |
拝観時間 | 自由 |
拝観料金 | 無料 |
御祭神 | 天照皇大神、建速須佐男神、面足神 阿志古尼神、大綿津美神 |
創建 | 不詳ですが大同年間の創立 と伝えられる |
御朱印 | なし |
祭礼 | 9月第敬老の日前の土曜・日曜 (例祭:勝浦大漁まつり) |
駐車場 | 入口付近に数台 |
トイレ | なし |
アクセス | JR外房線勝浦駅から徒歩20分 |
境内入口付近に駐車できますが、満車の時は川津港に留めましょう。
港から歩いて1〜2分です。
鳥居
参道(階段)を進む。
稲荷神社
稲荷神社から見た川津港
手水舎
さらに階段を上る。
狛犬
拝殿
拝殿と本殿
拝殿の左側にさらに階段がある。
境内社
漁師町にある神社でした。
神社の高台から見える太平洋の景色は素晴らしい。
2015年の勝浦大漁まつり
そちらもどうぞ。
コメント