勝浦つるんつるん温泉は、勝浦市松野の国道297号線から少し入ったところにあります。千葉県では唯一「名湯百選」に選ばれていて、神経痛や皮膚病等に効能があるとされ、地元の方に人気があります。となりには、勝浦つるんつるん温泉直営のオートキャンプ場があります。
基本情報
勝浦つるんつるん温泉 | 日帰り温泉施設 |
住所 | 勝浦市松野1143 |
TEL | 0470−77−0311 |
営業時間 平日 | AM8:30〜PM5:30 (最終受付 PM4:45) |
営業時間 土・日・祝 | AM8:30〜PM6:00 (最終受付 PM5:15) |
中休み | 毎日PM1:30〜PM2:30まで お風呂清掃のため入場できません |
定休日 | 年中無休ですが、臨時休業もある |
料金 | 大人 800円 小人 400円 |
アメニテイ | レンタルバスタオル 100円 フェイスタオル+歯ブラシ 200円 シャンプーとボディソープは洗い場にあり |
ランチ | AM11:00〜PM1:30 |
貸切り個室 | AM10:00〜PM4:00 3,000円 |
駐車場 | あり(無料) |
特典
- 毎月1日 ファン感謝デー ポイント2倍
ポイントが10個貯まると入浴料1回無料 - 毎月10日と20日 ワンコインデー日帰り入浴・大人500円
(ただし8月は対象外)
国道297号線の勝浦つるんつるん温泉の看板を曲がります。
案内板に従って進むと、キャンプ場が見えてきます。
キャンプ場の奥が、勝浦つるんつるん温泉だよ。
駐車場は広いので安心。
勝浦つるんつるん温泉
中休み(PM1:30〜PM2:30)があるので注意。
受付
受付付近の休憩所
今日は手ぶらできたので、フェイスタオルと歯ブラシのセット(200円)を購入。
タオルは名前入り。
レンタルのバスタオル(100円)は帰りに返却。
貴重品ロッカー(無料)
女湯・男湯の入口
注意書
脱衣場
洗面台
ドライヤー(無料)も使えるよ。
外の景色も楽しめる。
温泉の色は少し茶色。
洗い場もきれいに手入れがされている。
シャンプーとボデイーソープが置かれtいて助かります。
ゆっくり温ったまったら、広間で休憩(無料)しよう。
ドリンクも色々選べる。
牛乳の自販機
お風呂上がりはやっぱり牛乳!
ホットコーヒー(150円)・アイスコーヒー(180円)もある。
ビールもあります。
後で知ったのですが、離れ「貸切風呂」があるようです。
料金 大人1,800円 子供900円
時間 AM10:00〜PM4:00
*1日1組限定(テレビのある部屋付き)
*お食事は本館へ(お弁当の持込は禁止)
色々な楽しみ方ができます。
外房観光の行き帰りに、ぜひ足を運んでね。
コメント