内浦海水浴場は鴨川市内浦にあります。内浦湾の奥に約500メートルに渡り砂浜が続いています。砂浜の中央に大風沢川が流れ込み、川を境に海に向かって左側が第一海水浴場、右側が第二海水浴場です。湾の奥に位置しているため波はおだやかです。
基本情報(2024年7月)
内浦海水浴場 | 第一・第二海水浴場がある |
住所 | 鴨川市内浦地先 |
TEL | 鴨川市商工観光課 04−7093−7837 |
海水浴場開設期間 | 2024年 7月25日〜8月25日 |
遊泳時間 | 9:00〜16:00 |
シーズン中の設備 | 監視所・シャワー・トイレ |
駐車場 | 市営小湊駅前駐車場(無料) |
トイレ | あり(仮設・無料) |
シャワー | あり(仮設・無料) |
アクセス | JR外房線・安房小湊駅から徒歩2分 |
海水浴場周辺には、日蓮宗の大本山「誕生寺」や「鯛の浦遊覧船」などの観光スポットがあり、また海の幸が味わえるお店も多数あります。
海の家はありませんが近くにコンビニがあるので安心です。
JR安房小湊駅
駅から海水浴場までは徒歩2分です。
駅から海水浴場に行く途中、市営の駐車場があります。
国道128号線から駐車場に行くには、セブンイレブンのとなりを曲がります。
市営駐車場(無料)
駐車場から海水浴場までは徒歩1分。
波がおだやかです。
監視台
仮設のシャワーとトイレ
海岸の西側には磯があり、潮が引くと磯遊びできるよ。
内浦海水浴場は、波がおだやかで海水もきれい、駅やコンビニも近い好立地にあります。
家族連れにおすすめです。
コメント