外房の神社

スポンサーリンク
南宮神社(一宮町)

南宮神社(一宮町)

南宮神社は長生郡一宮町にあります。旧村社で上総十二社の一つ。御祭神は豊玉姫命・金山毘古神で、毎年9月13日には上総十二社祭りに参加します。 基本情報 南宮神社旧村社上総十二社の一つ住所長生郡一宮町宮原1131電話不詳拝観料金無料拝観時間自由...
三宮神社(睦沢町)

三宮神社(睦沢町)

三宮神社は睦沢町にある上総十二社の一つです。上総十二社とは上総国一宮玉前神社の御祭神玉依姫ゆかりの神社です。以前は、社前に岩盤を削ったみたらしがあり、清水が湧き出ていました。この清水でご飯を焚いて食べると、女性の乳の出がよくなると言われ、多...
天神社(いすみ市)

天神社(いすみ市)

天神社はいすみ市岬町にあります。祭神は菅原道真で1661年の創建。毎月第三土曜日には「天神市」が開かれます。駐車場は神社裏の公民館の駐車場を利用します。 天神社旧郷社住所いすみ市岬町長者1電話0470−87−9900拝観料金無料拝観時間自由...
春日神社(御宿町)

春日神社(御宿)

春日神社は夷隅郡御宿町にあります。創建は1550年、ご祭神は天兒屋根命で必勝祈願のご利益あり。3月中旬には参道の両側に桜が咲き誇ります。 基本情報 春日神社旧郷社住所夷隅郡御宿町高山田2085電話0470−68−2026拝観料金無料拝観時間...
玉垣神社(睦沢町)

玉垣神社(睦沢町)

玉垣神社は長生郡睦沢町にあります。創建は807年と古く祭神は神日本磐餘彦尊で神武天皇の父神です。9月13日の上総十二社祭りでは「下之郷の赤神輿」として有名なお神輿が出ます。 基本情報 玉垣神社上総十二社の一つ(旧村社)住所長生郡睦沢町下之郷...
三島神社(君津市)

三島神社(君津市)

三島神社は君津市宿原にあります。御祭神は大山祇命で、源頼朝が関わる伊豆三島神社の分霊を勧請したと伝わリます。二の鳥居から三の鳥居に続く参道には大きな杉の木が林立し、戸隠神社の奥社を彷彿とさせます。毎年9月下旬の祭礼に行われる「三島の棒術と羯...
天津神明宮

天津神明宮

天津神明宮は鴨川市天津にあります。御祭神は、天照皇大神・豊受大神・八重事代主神・大山祇大神の他七柱の神を祀っています。「房州伊勢の宮」として人気の神社です。境内にある「まるばちしゃの木」は温暖な地方でしか見られず、千葉県が北限とされ貴重な木...
下立松原神社(白浜町)

下立松原神社(白浜)

下立松原神社(白浜)は南房総市白浜町にあります。同じ名前の神社がとなりの千倉町にもあり、どちらの神社も天日鷲命が主祭神です。どちらが「安房国朝夷郡」の式内社か長い間論争になっていましたが、決めてがなくそのままになっています。ここでは白浜町の...
遠見岬神社

遠見岬神社

遠見岬神社は勝浦市浜勝浦にあります。御祭神は天富命です。今では「かつうらビッグひな祭り」でも有名な神社ですが、その御由緒ははるか昔、初代天皇・神武天皇の御代のお話まで遡ります。四国から房総へと渡られた天富命は関東全域の発展に寄与されました。...
夷隅神社

夷隅神社

夷隅神社は夷隅郡大多喜町にあります。創建は不詳ですが社伝によれば、長久二年(1041年)再建。天正十五年(1587年)に里見氏の将、正木大膳亮(時堯)が根小屋居城の時再築したと言われています。江戸時代の頃は牛頭天王宮と称し近隣七町の氏神とし...
スポンサーリンク