外房観光

スポンサーリンク
太海フラワー磯釣りセンター

太海フラワー磯釣りセンター

太海フラワー磯釣りセンターは鴨川市にある「海の釣堀」です。目の前には太平洋が広がり、潮風を感じながら本格的な釣りが体験できます。手ぶらで行って気軽に何時間でも楽しめるのが魅力です。基本情報太海フラワー磯釣りセンター鴨川観光プラットフォーム(...
茂原公園

茂原公園

茂原公園は茂原市役所の近くにあります。遊歩道、多目的広場、野外ステージなどが整備され四季を通じて市民の憩いの場となっています。桜の名所としても知られていて「日本さくら名所100選」にも選ばれています。基本情報茂原公園日本さくら名所100選住...
茂原ツインサーキット

茂原ツインサーキット

茂原ツインサーキットは茂原市台田にあります。JAF公認の2つのコースがあり、本格的なモータースポーツが楽しめます。一般客(観光客)向けにカートのレンタル(要予約)もあり、自動車免許のない人や子供でも楽しめます。基本情報茂原ツインサーキットモ...
いすみ環境と文化のさとセンター

いすみ環境と文化のさとセンター

いすみ環境と文化のさとセンターはいすみ市にある自然環境体験施設です。環境庁の方針により1995年に設置された。複数(7つ)の地区に点在するスポットの総称で、中心的な施設が「ネイチャーセンター」です。天然記念物の「ミヤコタナゴ」の飼育展示や身...
共栄・向山トンネル

共栄・向山トンネル

共栄・向山トンネルは大多喜町にあります。素掘りの2層式のトンネルで、東側が「向山トンネル」、西側が「共栄トンネル」です。トンネル内は幻想的な雰囲気で、途中、出口が二手に分かれますが、上の穴には進めません。トンネルは狭いので、歩いて見学しよう...
沖ノ島(館山市)

沖ノ島(館山市)

沖ノ島は館山湾の南端に位置している島で、以前は500m沖合いにあったが、関東大震災による隆起などで、現在は陸続きになっています。南房総国定公園の指定を受けている自然環境区域で、ヤブニッケイ、タブノキなどの照葉樹や、ソテツ、シュロ、カイコウズ...
山の駅 喜楽里

山の駅 喜楽里

山の駅 喜楽里は夷隅郡大多喜町小田代にあります。養老渓谷のほぼ中央に位置し観光の拠点として利用できます。店内では地元の特産品やお土産の販売が行われています。お店の外では、人気のキッチンカー(ハンバーガー)やアユの塩焼きが楽しめます。基本情報...
道の駅たけゆらの里おおたき

道の駅たけゆらの里おおたき

道の駅たけゆらの里おおたきは夷隅郡大多喜町石神にあります。大多喜町は首都圏にありながら自然豊かな環境で、新鮮な野菜や里山の産物が豊富。特にタケノコの時期がおすすめ。イノシシなどの地元の食材を使ったメニューも楽しめます。基本情報たけゆらの里お...
道の駅三芳村鄙の里

道の駅三芳村鄙の里

道の駅三芳村鄙の里は南房総市三芳村にあります。南房総市は日本の酪農発祥の地でもあり三芳村は今でも酪農が盛んです。地元産で作られた乳製品がおすすめ。また農産物直売所の「土のめぐみ館」では新鮮な農産物や特産品が購入できる。基本情報道の駅三芳村鄙...
四方木不動滝

四方木不動滝

四方木不動滝は鴨川市四方木にあります。滝の高さは10m、幅8mですが、水量の多い時期には二つに分かれます。滝に行く道は木々に囲まれ、自然を満喫しながらウオーキングが楽しめます。車は近くの「四方木ふれあい館」にとめましょう。基本情報四方木不動...
スポンサーリンク