真珠の庭(レストラン)は、鴨川市東町の国道128号線沿いにあります。目の前に広がる太平洋を見ながら美味しい食事がいただけます。

2024年8月5日、真珠の庭に行ってみました。
誠に残念ながら、5月23日をもって閉店となってました。
43年間本当にありがとうございました。

TBSのお天気カメラが設置されていて、ここから見た太平洋の様子がTVに写し出されるよ。

基本情報
真珠の庭 | レストラン |
ジャンル | 洋食・和食 |
住所 | 鴨川市東町1149 |
TEL | 0470−93−2531 |
営業時間 | 11:00〜20:00 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | あり(無料) |
支払い方法 | カード可・電子マネー可 |
最寄駅 | JR外房線・安房天津・安房鴨川 |
亀田病院の近くです。

入口には「長崎チャンポン」と書かれたのぼり旗が立っています。

ご主人が長崎の出身なのでしょうか?
レストランと民宿を営んでいてお店の2階が民宿。

料理のサンプルがまだ残っていました。

ご夫婦で切り盛りされています。

店内は洋食店の雰囲気。

何と言っても店内からの眺めが最高で、時間を忘れてみとれてしまう。
左手には浜荻港の赤灯台が見える。

右手には、松島・仁右衛門島が見えるよ。

右手眼下には、マルキポイントとと呼ばれる有名なサーフポイントがある。
ゆっくり時間が流れます。

長崎チャンポンの旗が気になったので、おかみさんに聞いて見ました。

おすすめは「長崎チャンポン」ですか?

「長崎チャンポン」もおすすめですが、ほかにも色々ありますよ。
メニューを渡されました。

なるほど、メインは洋食のようです。

「金目鯛切り身煮魚定食」が気になり、金目鯛の200Gを注文しました。

「金目鯛切り身煮魚定食」200g(1400円)

いい香りです。

食欲がそそられる。

完食、残すところはありません。

いつまでもゆっくりしたくなる空間です。
お支払いは、クレカ・電子マネーOK。

伝票の裏側には外房の観光名所が紹介されていました。

鴨川に来たら寄ってね。
前回気になっていた「長崎ちゃんぽん」を食べる為に、後日再訪。
長崎ちゃんぽん(900円)

具たくさん。

麺がもっちり。

完食

また食べに来たいと思いました。
コメント