遠見岬神社

遠見岬神社

遠見岬神社は勝浦市浜勝浦にあります。御祭神は天富命です。今では「かつうらビッグひな祭り」でも有名な神社ですが、その御由緒ははるか昔、初代天皇・神武天皇の御代のお話まで遡ります。四国から房総へと渡られた天富命は関東全域の発展に寄与されました。そして技術の伝承ののちに勝浦に住まわれたと伝えられます。

上の写真は八幡岬公園から見た冨貴島の鳥居です。

阿波忌部氏の勝占忌部須須立命(かつらいんべすすたつのみこと)が冨貴島に社殿を建立し、開拓の祖神として御神霊をお祀りしたのが創建と伝えられている。

勝占忌部が住んだことからこのちは勝占(後に、勝浦・かつうら)と呼ばれるようになった。

勝浦は、天富命が最後に住まわれた神聖な地なのです。

今でも「勝浦大漁まつり」の最終日には、お神輿を乗せた船が冨貴島の近くまで行き神事が行われています。

基本情報

遠見岬神社(とみさき神社)郷社
住所勝浦市浜勝浦1番地
電話0470−73−0034
拝観料金無料
拝観時間自由
授与所受付8:00〜16:00
祭神天富命
創建835年に正殿修理の記述あり
御朱印あり(書置・500円)
かつうらビッグ
ひな祭り
2月下旬から3月上旬
祭礼9月第3土曜日〜月曜日
駐車場あり
トイレなし
アクセスJR外房線・勝浦駅から徒歩10分

遠見岬神社駐車場

神社近くに無料の駐車場がありますが、「かつうらビッグひな祭り」の時は利用できません。近くの市営駐車場を利用します。

近くの市営駐車場

一の鳥居

鳥居をくぐると右側に社務所があり御朱印がいただけます。

ユニークなおみくじも楽しみ。

男性は「勝男(かつお)みくじ」、女性は「金女(きんめ)みくじ」ともに300円。

二の鳥居

石段は「冨咲の石段」と呼ばれ、冨が咲き幸せになるパワースポットとして人気です。

「かつうらビッグひな祭り」には1、800体のひな人形が飾られ圧巻です。

雨の日は、ひな人形は飾られていません。

二の鳥居をくぐると、稲荷社があります。

商売繁盛を祈願しましょう。

参道を進むと勝浦の街並みが一望できます。

勝浦湾と市街地

三の鳥居

神輿蔵

遠見岬神社のお神輿(合同祭)

手水舎

常夜燈と拝殿

狛犬

拝殿

扁額

明治4年(1871)、新政府の社格制度の発令で「遠見岬神社」に改称。それまでは「冨大明神」と呼ばれていました。

向拝の彫刻

彫刻も見応えがある。

本殿

御神木

力強い!

勝浦の発展に寄与された天富命を祀る神社でした。

「かつうらビッグひな祭り」と「勝浦大漁まつり」が特におすすめ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました