山神宮(御宿町)

山神宮(御宿町)

山神宮は夷隅郡御宿町実谷にあります。神社の由緒など詳しいことは分かりませんが、社殿には立派な彫刻が施されています。とても雰囲気のある神社です。

基本情報

山神宮
住所夷隅郡御宿町実谷947
電話なし
拝観時間自由
拝観料金無料
御祭神
創建不詳
御朱印なし
祭礼現在実施されていません
駐車場あり(参道付近)
トイレなし
アクセスJR外房線御宿駅から徒歩42分

神社入口ですが、Y字路を右に進むと山神宮、左に進むと長慶寺に出ます。

軽自動車なら路肩に駐車できます。

参道と並行してる生活道路を進むと狛犬の手前に出れます。

狛犬の手前に駐車スペースがあるので、大きな車の方はそちらがおすすめ。

鳥居(平成8年の奉納)

「山神宮」の神額

参道

狛犬の手前まできた。

狛犬(昭和3年の奉納)

石段

境内は杉に囲まれている。

木漏れ日がさし込んできれい。

手水石(明治40年の奉納)

社殿

社殿には多くの彫刻が施されている

向拝の彫刻

木鼻

山神宮の扁額

社殿の中の欄間彫刻もすごい。

社殿右側の境内社

右側から見た社殿

社殿はシンプルですが趣がある。

神輿蔵

以前は、お祭りが行われていましたが、人手不足のため現在は中止。

近くに、月の砂漠記念像メキシコ記念塔があります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました